日々の習慣 ーディナチャリアー

アーユルヴェーダでは毎日を快適に過ごすために行いたい日々の習慣があります

 

Dinacharya ディナチャリヤ

Dinディン(1日1日)+ Acharyaアチャリヤ(過ごし方)

1日を快適に過ごすための習慣。習慣とは無意識的に身についているので多い方が良く、朝起きて意識的的に行ってることは無駄にエネルギーを使っていて消耗しやすい。例えば無意識とはトイレに行く、歯を磨くなど。

小宇宙(私)と大宇宙(この世の全てのもの)。宇宙の縮図として私たち個々一人一人は自然界と同じエネルギーをもってリンクしています。

自然とかけ離れた生活は私たちの心身の不調の原因となっていきます。日々の自然のリズムと調和した理想的な毎日の過ごし方がディナチャリヤです

 

 

アーユルヴェーダ的朝の過ごし方

朝は浄化と自分と向き合い大切にする時間

 

起床 

夜明け前の神聖な時間帯は日の出前の96分間で宇宙の叡智が降り注ぐ時間帯といわれています。この時間に起床する事を勧められていますが、なかなか出来ないのが現実ですよね。ヴァータの時間帯、2時から6時に起きれるとベストだといわれていますが通常起きる時間よりも30分早めに起きるだけでも効果はあるといわれています

舌のチェック

舌ゴケの様子を見て体調、消化力のチェックをします。前の晩に食べたものが消化されているか、胃や水分の状態などを見ていきます。

食べたものは栄養と老廃物にチェンジされ、未消化物、毒素(アーマ)が舌ゴケとなって現れます。ベースは白で適量にさらっとした感じがいいとされ、例えば風邪の時はグリーンとなったり。まずは1週間位、食べたものと舌のチェックをしてみるといいと思います。 アグニと呼ばれている消化力は人によって違います。例えばヴァータの人は消化が早く、カパの人は消化にかかる時間はゆっくりともいわれています。

アーユルヴェーダでは消化できなかったものは毒素となり病気の原因となるといわれています

 

  •  舌ゴケがいつもより多い : 胃がお疲れ気味、食事の量が多い、食べ物で消化しにくいものがある
  •  舌ゴケが乾燥している、ドロっとしている : アルコールの摂取量が多い、水分不足、イライラしやすい
  •  いつもより赤み、黄みが強い : 口内炎、胃潰瘍、胃炎、怒りが溜まっている、ストレスフル。色が濃いと精神状態が良くない
  •  いつもより白い : 冷え、貧血、軟便気味
  •  茶色、褐色が強い : 冷え、腹痛、腰痛、関節痛

 

その他に、形がぶよぶよしているとむくんでいてカパが上がった状態、舌を出した時に震えているのはストレスが溜まっている状態などと、体質によっても下の形が違っていたり色々な事が診えて来ます

舌掃除

舌をタンスクレーパーと呼ばれるものや、それが無ければスプーンの丸い部分を使って優しく撫でる様に表面についている舌ゴケを取り除きます。奥から舌先に向かう方向で無理のない位置から、優しく2〜3回さする様に行っていきます。 ブラシでゴシゴシと擦ると傷つけてしまうの優しくです。

 

 

メリットとして

  •  口内環境を整える
  • 口臭予防
  • 味覚が鋭くなりご飯が美味しく感じる
  • 食べ過ぎの防止
  • 虫歯予防
  • 健康チェックになる
ガンデゥーシャ

オイルうがいで口腔ケア

大さじ1杯位のセサミオイルを口に含み、口の中でオイルを動かします。下の裏側や歯茎にも行き渡るように動かしていきます。そのまま5〜15分ほど続けていきます。そうすると唾液やいらないものと混ざってサラサラになり口が膨らんできたら吐き出していきます。慣れないうちは2〜3分でも良いと思います。

主に、キュアリングした太白ごま油(セサミオイル)を使います。夏など暑い時期はココナッツオイルもおすすめです。

関連記事

キュアリングとは オイルを温めることで不純物が取り除かれ、抗酸化作用も上がりごま油が本来持ってる熱の質が高まり 皮膚への吸収率も高まって浸透しやすくなると言われています   [adcode] […]

 白湯を飲む
朝起きて白湯を飲むと全身のエネルギーやドーシャのバランスが整い体の動きが活性化する事で健康的に美しくなります。白湯でなくても常温のお水でも季節と体調によって温度を変えてもいいと思います。個人的に最近飲んでいるのは白湯にレモンを搾り、濃いピンクソルトをグラインドして飲んでいます。 一つのことに拘らずに柔軟に色々なバージョンがあるのも日常的になれる秘訣ではないでしょうか。他にも銅製のカップに入れたものを一晩置いて飲む、水を飲む時に浄化されてるイメージを持ち体内の感覚を感じるの大事です
  •  毒素排出力  消化力を上げて代謝を高めます
  •  美肌力  胃腸の調子が整っていると肌のトラブルは改善されます
  •  便秘解消  乾燥と冷えを緩和し腸の働きを活性化します
  •  冷え性の改善  代謝が上がり燃えやすい体質になります
  •  凝りの緩和  代謝が上がり、血流が促進され肩こりや腰痛の緩和が期待できます
  •  ダイエット効果  代謝が上がり燃えやすい身体となります

 

 排泄

理想は朝食を食べる前に出ると良いです

 

ジャラネティ
鼻うがい。
片鼻ずつ専用のネティポットと呼ばれる陶器やステンレス製の容器を使い、人肌くらいの(36〜38度くらい)塩水や、Neil med  を使って行っていきます。詰まっている時は鼻を温めてやってみるとよいでしょう
アヴィヤンガ
オイルマッサージ
アーユルヴェーダでは乾燥はヴァータ(風のエネルギー)の特徴の一つ。ヴァータが過剰になると乾燥が強まり老化が早まります。オイルケアはヴァータを増やさないためのとてもよい方法です。肌を柔らかく潤わせシワの防止や冷え、風邪の予防にも。
オイルで体を潤わせて汚れを落とすのでお風呂に入る前がベストのタイミングです。頭、顔、足元、足、鼠蹊部、お腹、背中、肩、腕の順番で行なっていきます
夜眠る前は足の裏をマッサージすることによってエネルギーが下に下がりグラウンディングするのに有効です
瞑想、呼吸法
一日5分でもいいので静かに座り今ここにいる自分に意識を向けて行っていきましょう。特に毎日のヴァータを整えるのにベストな方法です

お勧めのiPhoneアプリはInsight Timer.  

 

その他に ヨガや散歩。 美しいものを見て波動を上げていくのも良いです

 

アーユルヴェーダ的日々の過ごし方は、体調をチェックしながら生活の質をあげるのによいと思います
無理をせずに出来ることから始めるのがお勧めです。
睡眠の質 (目覚めや寝起きの様子)、排泄、汗をかけるか、消化機能(お腹が空くか)、五感が働いてる? 肌色、質、血色、精神は穏やかか?なども日々チェックして乱れている時は休息する選択も必要です
Let\'s get news
NO IMAGE

Holistic flow

We live in the Earth.